セラピスト養成・マッサージ スクール運営の癒健癒美グループ ホーム > 当スクールの特徴

当スクールの特徴

① 生徒さんのお休みに合わせて、勉強が出来ます。
② 生徒さんのご都合の良い時間に合わせて、勉強を進めていきます。
③ 生徒さんと授業の進め方を相談して、勉強していきます。
④ 卒業後も講習を受けることが出来ます。
⑤ 受講後の独立をお考えの方に、様々なバックアップを行います。
技術を習得すると貴方はこのように変われます

受講までの流れ

プロ養成講座に進む前に、どのような感じで授業をするのかな?
【受講にあたって・お打ち合わせ】
受講生さんのご都合と講師の日程をすりあわせて、日程、時間受講される期間、講義する場所、料金の支払い方を打ち合わせします。
■ 授業人数:1~3名
■ 授業場所:癒健癒美 本店、または当社運営店舗
■ 授業期間:お打ち合わせにより決定
■ 授業日程:受講中に赤ちゃんができたり、しばらく休憩したい、1~3年かけて学びたい方、早く勉強を終えたいなどすべて相談の上対応致します。
■ 料金支払:お支払いは、原則現金・銀行振り込み一括払いとなります。また、分割支払いご希望の場合は、お気軽にご相談ください。
【実技について】
受講生1~3名に対し(必ずプライベートレッスン)、講師が1~2名の授業になります。
※家庭教師のようなスタイルとご想像ください。
【解剖生理学について】
お客様から聞かれて???とならないように体に関するお勉強をしてもらいます。
当スクールノウハウの元、必ず聞かれるであろう体の部位のお勉強なので、すぐに役に立つ内容です。
【臨床データについて】
勉強をしたからといってすぐに即戦力になるのは、なかなか難しいですね。まずはご友人、知り合いをモデルに経験を積んでいきましょう。データを取っていくことにより、ご友人の反応が変わっていきます。
今後セラピストになったとき、お客様が、リピーターになっていく様子と同じ状況が体験できるはずです。
【認定試験について】
筆記試験・実技試験など各講座により、様々なスタイルの試験となっております。
【合否について】
認定試験後、当日~数日以内にご連絡致します。
【修了証授与について】
プロセラピストとしての出発です。
癒健癒美グループ リラクゼーションスクールメニュー
